ボードゲームで覚えるドイツ語!

ボードゲームに出てくるドイツ語や使えるドイツ語を紹介するブログです。

Wer ist dran?(誰の番?)ボードゲームで使えるドイツ語フレーズ①

この記事では、ボドゲでは必ず1回は言うセリフ、「誰の番?(ターン?)」というフレーズを学びます。

 

f:id:mignon53:20161212101515j:image

 

今回のフレーズ

 

Wer ist dran?

読み: ヴェア イストゥ ドゥラン?

意味: 誰の番?

英訳: Who is next?

 

Wer ist dran?の解説

 

英語で言うと、Werはwho、istはisにあたります。

※dranに関しては説明するとちょっと長くなるので割愛しますが、ist+dranで「〜の番」という熟語になります。(厳密には、sein動詞(英語で言うbe動詞)+dranです)

 

なので、例えばWer ist... というフレーズを覚えておくと、Who is...という言い回しができることになるため、「誰が…ですか?」というフレーズに使い回せて便利ですよ!

 

私の/ 君の番です。というには?

Wer ist dran? 誰の番? と聞くだけではなく、私の番です、だとか、君の番だよ。といいたいこともありますよね。

よって、ここではそれらのフレーズもご紹介したいと思います。

 

Ich bin dran.

読み: イヒ ビン ドゥラン

意味: 私の番です。

英訳: It's my turn.

 

<解説>

IchはI、binはamです。

先ほど書いた通り、sein動詞+dranで〜の番、という意味になります。

 

Du bist dran.

読み: ドゥー ビストゥ ドゥラン

意味: 君の番だよ ※

英訳: It's your turn.

 

Duはyou、bistはareにあたります。

※なお、これはあくまでも友達に言う時、すなわちタメ口になるので、初対面の人や目上の人に言う時は敬語表現の「Sie sind dran.(ズィー ズィントゥ ドゥラン)」 を使いましょう。

 

なお、Ich bin...、 Du bist...、Sie sind...についても、「私は/君は/あなたは…です」 という表現に使い回せるので、覚えておくと便利ですよ!

 

それでは以上、誰の番?編でした。